私が、まだ結婚する前、主人から一度だけ
ブーツのプレゼントを貰った事があります。
それはクリスマスの時期に貰った物で、
上野のミリタリーショップまで行って買ってもらいました。
そのブーツは、空挺靴とも言われていて、第二次世界大戦中の
アメリカ軍の空挺部隊が使用していた物のレプリカです。
素材は革で出来ており、足首をはじめ、全体が物凄く硬く重いです。
軍用品に忠実なのか、その重さは片足だけで1kg近くあると思われます。
このブーツは、ミリタリー用品にしてはデザインが可愛く、
何も知らない人が見たら、そういうデザインの
ブーツだと思ってしまうでしょう。
丈は、ふくらはぎの中間辺りで、
ミリタリーブーツのカテゴリーとしては半長靴に分類されます。
このブーツは、当時の物の再現なので、とても格好がいいのですが、
今時のブーツのように靴のサイドにチャックがあるわけではないので、
着脱する時には紐をいちいちいじらなくてはいけません。
靴を脱ぐような所に行けないのが難点ですが、
それを除けば、とてもいいブーツです。
革も分厚く、真冬でも寒さを全く感じません。
ミリタリー物にも関わらず、
かわいい系のファッションとの親和性も十分にあります。
何気無く履く事が出来るので、かなり貴重なアイテムと言う事が出来るでしょう。
これをプレゼントしてもらった時は、
あまりの箱の重さにびっくりしましたが、軍用品と聞いて納得しました。
安全靴のように堅牢なので、何かあった場合でも足を守ってくれるでしょう。
お気に入りの一足です。
※ミリタリーブーツについて、もっと詳しく知りたい方は下記の記事をご覧下さい。
メンズファッションについても解説しています。