私はブーツを集めるのが好きで毎年いくつかブーツを購入します。
特に好きなデザインはロング丈のものでニーハイブーツをよく選びます。
足が長く細く見えるだけでなく、防寒の面からも重宝しています。
しかし、ブーツをはいているとどうしても通気性が悪い為に蒸れてしまいます。
それが原因で、汗ばんだり、臭いが気になったりします。
また、外出先などでブーツをぬぐのも抵抗を感じる時があります…。
せっかくのオシャレも気になって楽しめません。
そんな時に私はある方法で、ブーツの臭いをケアしています。
それは、「重曹」を使用します。
重曹は薬局などで気軽に購入でき、優れた消臭効果があります。
使用方法は、重曹を布などに包みブーツの中に入れておくと、嫌な臭いもスッキリ解消してくれます。
私はブーツをはき終えたら、毎回必ずこの方法で消臭するようにしています。
臭いが染み付かないのでとても便利です。
また、最近では可愛い柄のペーパーナフキンも多く出回っています。
100均などへ行くと豊富に取り揃っています。
これに包むと、とてもオシャレですし玄関に置いてあってもインテリアのようで飾りながら保管ができます。
他にも、素敵なハンカチに包んだり、ガーゼとリボンで巾着風にしたりなど、工夫次第でとても可愛らしい消臭アイテムになるのでオススメです。
色々とアレンジしながら手作りするのも面白いですし、簡単にブーツの消臭をしてファッションを楽しめると良いと思います。
ブーツの臭いに悩まれている方にオススメしたいです。