※この記事は「ロングブーツを履くと足が臭くなるの?」の回答です。
どんなに綺麗でいい香りのする人でもブーツは別物です。
新品の下ろし立てのブーツならまだ臭いませんが、
使用感のあるブーツは、ほぼ臭っていると
思っていただいてもいいかもしれません。
ただ、人の臭いを感じるレベルは違いますし、
どれだけブーツを履いた後に
お手入れをしているかによっても変わってきます。
寒い冬だから暖かくという意味でもブーツは履きますが、
それ故に風を通さないので靴の中は暖かくなり、
足裏には汗腺が沢山あるので汗をかきます。
その汗や湿気がこもり、それを餌に細菌が繁殖し、
嫌な汗の臭いを出しています。
蒸れている時に脱ぐと、暖かい空気は上に行く性質もある事から、
靴から臭いが立ち込めてくる事を
その女性は懸念したのではないでしょうか?
同様にストッキングなどにも臭いは付きますから、
臭いをまき散らす事になります。
後は単純にロングブーツは履きづらい、
脱ぎづらいという問題もあります。
脱ぐのにモタモタして待たせるのが嫌だったとも考えられます。
脱ぐ時にはしゃがむか前かがみ、
はたまた足を上げないとファスナーを下せませんし、脱げません。
なので、スカートを履いていたとの事ですので、
それがミニスカートならパンツが見えてしまうかも?と心配して
外出中は脱ぎたくないという考えなのかもしれません。