※この記事は「ロングブーツを履くと足が臭くなるの?」の回答です。
ロングブーツを履いていると足が臭くなるか?
答えは、イエスでもノーでもあると言えます。
そもそも、なぜ足が臭くなるのかというと、
靴のサイズが合っていないからです。
スニーカーでも、パンプスでも、もちろんロングブーツでもそうです。
大き過ぎる場合、正しい歩き方が出来ませんので、
必要以上に足に汗をかき蒸れます。
小さい場合は、汗や空気が循環せず、やはり臭いの原因となります。
私はロングブーツを1日中履いても
まったく臭いませんし、人前で脱ぐのも平気です。
ただ、悩んでいた時期は
「足が臭いからロングブーツを履く」という感じでした。
つまり、彼女が「足が臭いからロングブーツを履いている」のか、
「ロングブーツを履いているから足が臭い」のか、
本当のところは本人にしか分からないという事です。
お話から察するに、彼女にとっても大事なデートだったと見受けられます。
多少サイズが合っていなくても可愛いブーツを履いていきたい、
という女心が働いたとしてもおかしくないでしょう。
単に脱ぐのが面倒、ということも考えられます。
ブーツの脱ぎ履きは、かなり面倒です。
ロングなら尚更です。
相手を待たせてしまいますし、特に彼女はスカートとの事ですので、
座敷を避ける気持ちはよく分かります。
私もいくら臭いが無くても、座敷や掘りごたつは避けてしまいます。
男性は気遣いが大変でしょうけれど、女心を汲んで上げて下さいね。