秋も終わりに近づき冬はもうすぐ目の前に来ています。
そんな冬に欠かせないアイテムと言えば,マフラーとコートとブーツだと思います。
このたびはその中の一つ,ブーツについて私なりのお話をしたいと思います。
私はブーツが好きです。
中でもウエスタンブーツが一番のお気に入りです。
そして,私は16年前からウエスタンブーツのファンで1足持っています。
ウエスタンブーツの色はラクダ色が一般的のようですが私もラクダ色が一番好きなのでラクダ色のウエスタンブーツを持っています。
革製で値段も高いので私は手入れと保管には神経を使っいてます。
革なので水がしみてくるのでそんなときは続けてはかずに1日ストーブの前で乾かします。
乾いたら靴クリームをまんべんなく塗って2日くらい休ませます。
そして元の状態になったらまた履きますが雨や雪解け水が道路に多くあるときは別の靴を履きます。
なにせ雪国なのでその日の天候にも気を使います。
やはり、ウエスタンブーツは晴れの日に履くのが一番という感じです。
私にとってウエスタンブーツは単なる防寒靴というよりは、むしろおしゃれアイテムの一つです。
ウエスタンブーツにはブーツカットかフレアーのパンツがとても良く似合います。
私はウエスタンブーツを履くときは必ずブーツカットかフレアーのスラックスを着用します。
このスタイルはもう10年以上も続けています。
このスタイルはとても足が長くカッコよく見えるのでいつまでも若々しい気分を保つことができます。
ちなみに、私のウエスタンブーツは15年目になります。
どうしてこんなに長く持っているのかというと手入れと保存の一言です。
濡れたら乾かして靴クリームを塗り片付けるときもしっかりと靴クリームをまんべんなく塗ってよく磨いて乾かしてから箱に収納します。
みなさんも参考になればぜひ試してみてください。